Canvas Envision ナレッジベース Help

パーツのゴースト化とゴースト化解除

一部のパーツにゴースト効果を適用して、他の隠れたパーツが透けて見えるようにすることができます。

ゴーストされたパーツ

ゴースト化されたパーツは、不透明度レベルが適用されたパーツのように固定された透明度で表示されますが、ビューポートでは選択対象から除外されます。これらはアセンブリツリーペインで選択できます。

パーツのゴースト化

ゴースト化されていないパーツをゴースト化するには:

  1. ゴーストするホストされていないパーツを1つ以上選択する。

  2. 次のいずれかを行う。

    • クリックするゴーストからのコマンドゴーストのメニュー視界のパネル表示3D編集モードリボンタブ。

    • 選択したパーツを右クリックし、 ゴースト3Dパーツのコンテキストメニューからコマンドを実行する。

    • ボタンを押すCtrl+Gキーの組み合わせ。

    ゴーストパーツ
  3. 境界ボックスの任意の場所にある空白をクリックして、ゴーストパーツを選択解除する。

ゴースト効果の不透明度を変更する

ゴースト効果の不透明度を変更するには:

  1. 境界ボックスの任意の場所で空白をクリックして、すべてのパーツの選択を解除する。

  2. を表示する3Dプロパティパネルを選択して、 3Dプロパティのチェックボックスペインのパネル表示リボンのタブ。

    3D編集モードのビューリボンタブにある表示パネルの3Dプロパティチェックボックス
  3. をドラッグする。 ゴーストの不透明度下のスライダオブジェクトレンダリング3Dプロパティ必要に応じてペイン。

変更は、3Dモデル内のゴースト効果のあるすべてのパーツに適用されます。

選択したゴースト化されたパーツのゴースト解除

ゴースト化されたパーツをゴースト化するには:

  1. アンホストするゴーストパーツを1つ以上選択する。

  2. 次のいずれかを行う。

    • クリックするUnghostからのコマンドゴーストのメニュー視界のパネル表示3D編集モードリボンタブ。

    • 選択したパーツを右クリックし、 Unghost3Dパーツのコンテキストメニューからコマンドを実行する。

  3. バウンディングボックスの任意の場所にある空白をクリックして、ホストされていないパーツの選択を解除する。

すべてのゴースト化されたパーツのゴースト解除

すべてのゴースト化されたパーツを表示するには:

  • クリックするすべてのゴーストを解除からのコマンドゴーストのメニュー視界のパネル表示3D編集モードリボンタブ。

  • 境界ボックスの任意の場所で空白を右クリックし、 すべてのゴーストを解除3Dパーツのコンテキストメニューからコマンドを実行する。

  • ボタンを押すCtrl+Uキーの組み合わせ。

最終更新日: 2024年12月10日