3Dモデル編集モードの開始と終了
Canvas Envisionクリエイターに組み込まれている3D編集機能を使用して、インポートした3Dモデルを編集できます。3Dモデルを編集するには、編集モードにする必要があります。3Dモデルの編集が完了したら、モデルの更新を保存するか保存しないかのいずれかを選択して、このモードを終了する必要があります。
3Dモデルを編集モードにする
3Dモデルを編集モードにするには:
編集する3Dモデルを選択する。
クリックする3Dモデルを編集ボタンをクリックすると、 編集のパネル3Dモデルコンテキストリボンタブ。
3Dモデルが編集モードに入る。必要に応じて編集できる。
編集モードを終了し3Dモデルへの変更を保存する
編集モードで3Dモデルの編集を停止するには、このモデルへの変更を保存し、ページレイアウト領域エディターに戻ります。次のいずれかを実行します。
クリックする保存ボタンをクリックすると、 終了のパネル3D編集編集モードリボンタブ。
プレスCtrl+S
編集モードを終了し変更を新しい3Dモデルとして保存する
編集モードで3Dモデルの編集を停止するには、変更を新しい3Dモデルとして保存し、ページレイアウト領域エディターに戻ります。次のいずれかを実行します。
クリックする新規保存ボタンをクリックすると、 終了のパネル3D編集編集モードリボンタブ。
プレスCtrl+Shift+S
編集モードを終了し変更を保存しない
編集モードで3Dモデルの編集を停止するには、変更を保存せずに、ページレイアウト領域エディターに戻ります。
クリックする終了ボタンをクリックすると、 終了のパネル3D編集編集モードリボンタブ。
プレスCtrl+Shift+X
最終更新日: 2024年12月10日